fc2ブログ

電池のキャンドルを灯して…


今日は生徒さんにお聞きした、

(以前に作成した)お教室課題作品の利用方法のご紹介です♪




image63-32_文字入り縮小


ご覧ください、これは瓶のフタ刺繍なのですが、

この瓶に、百円ショップなどで購入出来る電池のライトを入れています。



こうすると、

灯がチロチロとして、とっても綺麗とのことです~( ´艸`)




image63-33_文字入り縮小




写真では、灯がわかりにくいのですが、


実際これはオススメです!!!


だんだん涼しくなって来ましたし、癒やされるぅ~♡


もちろん、匂いも煙もないですし、消し忘れても安心です♪



本当に良いこと教えてもらいました(●≧υ≦●)ノ





課題作品の、とっても素敵な利用法をご提供頂きまして、

ありがとうございました♡









image63-34_文字入り縮小

                          ↑こんな感じ、わかるかな?






/////////////////////////////////////






2021.08.31 | | コメント(0) | 横糸刺繍のつぶやき

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

リブリ

Author:リブリ
--------------


 刺繍迷子から抜け出そう!



クロスステッチや、沢山のステッチ刺繍、
色々な刺繍に挑戦してみるけど続かない…。

そんな刺繍迷子の方はいらっしゃいませんか?

リブリから「横糸刺繍(こぎん刺しから生まれた具象模様)」を、お届けしたいと思います。


どなたでも始めやすく、
一つのモチーフの完成が早いので、達成感の得られやすい刺繍。

ただ今、
『横糸刺繍通信講座』の
開設を目指して、奮闘中!!



◇お教室の予定◇
●黒石市松の湯

月一回土曜の午後開催(要予約)→日時・内容等、詳しくはお問い合わせください。


ご予約は下記問い合わせ欄か、メール weft.embroidery@gmail.com にてお願い致します。


●弘前ヨークカルチャー
毎月第2水曜日
13時~16時
随時加入者募集中です。
※見学可能です(無料)

お問合せ・お申込みは、
ヨーカドー弘前
0120-567-555 または
0172-37-1061までお願い致します。



●青森ALiカルチャーセンター
横糸刺繍講座
毎月第一日曜日
13時~15時


お問合せ・お申込みは、
青森ALiカルチャー
0120-567-666 または
017-762-4311までお願い致します。





HP
リブリのホームページ

Instagram
リブリのインスタグラム

Online-SHOP
小さな手芸雑貨店リブリ


★お問い合わせ★
E-mail


✽当ブログの写真の無断使用は、ご遠慮下さい✽

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR