fc2ブログ

布と糸のお楽しみパック

小さな手芸雑貨店リブリ」、

 
 静かに稼働中でございます。


今日は、10年以上前から棚の奥底で眠っていた、

こぎん刺し用の布(模様が縦長になる)と糸を、

少量パックにしてご提供しております。


image68-7.jpeg



私が横糸刺繍をするようになってからは、
    使用しなくなっている布と糸達です。

(つきやさんとオリムパスの糸です。)


小さな布ですが、
お試し刺繍や、小物作成であれば、
十分足りるかなと思い、

少量ですがパックにしてみました。


image68-8_文字入り縮小


こんな感じの中身です。



image68-9.jpeg



一応、10年以上ブランクのある布と糸ですので、

今回はそう言った事をご理解頂ける方に、
ご縁がありましたら、宜しくお願いいたします。



しかも今回はBaseさんより、

~6/20まで、10%OFFのクーポンもご利用頂けます。


ただし、1000円以上のお買い物からとなりますので、

合計金額が1000円を超えました際は、

是非是非ご利用下さい。


期間中、何度でも使用可能なクーポンだそうですよ!




詳しい説明はショップにてどうぞ♡
  ↓↓↓



たった2つのお楽しみパックですが、

どなたかのお役に立てましたら嬉しいです…⋈♡*。゚


お楽しみパックA・B → Sold



⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 



✦「小さな手芸雑貨店リブリ」をフォロー頂きますと、
 新商品がアップされた時に、ご連絡が届きますので、
 是非ご利用下さい。
 
  ショップはコチラ → 小さな手芸雑貨店



✦メルマガをご登録頂きますと、
 インスタやブログより先に、
 
 新商品などについてのお知らせが届きますので、
 コチラも是非ご利用下さい。
 
 ※ご登録でアルファベット図案プレゼント

  メルマガ登録はコチラ → HP
   

 
どうぞ、宜しくお願いいたします(Ü)♡ 


ここまでお読み下さり、
ありがとうございました。



////////////////////////////////////

 







2022.05.25 | | コメント(0) | お知らせ

アンティークレース

こんにちは!


今日はずーっと前からどうなんだろう?と思っていた、

アンティークレース」のお話。


手芸屋さんで売っているレースと何が違うのかなぁと、

ずっと思っていたのです。



そして、この度やっと謎解きをすべく、

アンティークレースをお取り寄せしてみたのです。




そしたら!!!!!


本当に綺麗で繊細で、

感激してしまったのです~(●≧υ≦●)⋈♡*。゚


image68-5-380.jpg



実物のアンティークレースから漂う長い時代の経過や、

大切に扱われてきた空気感のようなもの、


制作にかかってきた手間の重みなどが、

本当に伝わってきました。



「これがアンティークというものか…(T-T)♡」と、

心から納得出来ました✧✧✧







もちろん、

現代のレースも素晴らしく、美しいものが沢山あると思いますが、

以前からアンティークな雰囲気のものが好きだった私は、



このふわふわ~っとして、

良い意味でクタッとした、

時代の佇まいを感じさせるアンティークレースが大好きになりました。




それにこのレースを購入した先の店主様の、

アンティークを大事にされている姿勢みたいなものを、

とてもしっかりと感じることが出来まして、


「やっぱり想い情熱って、伝わるんだなぁ~」と、


心底勉強になりました( ̄^ ̄)ゞ

 
  ※今回購入しましたショップ様はコチラ → こよなくAntique





そうしたら私の中に、

「アンティークレースなどを使った作品が作れないかな?」という想いが、

ムクムクと沸き上がってきております。



そして実は…。


image68-6.jpg



既に素材を集めてみました~(*・ゝ・)♡


可愛い、資材が既に可愛い⋈♡*。゚




ポニーフックやヘアクリップ、

イヤーフックなどなど、

ピピッと来たものを一通り集めてみました。




全部は作らないと思いますが、

眺めているだけでワクワクします~♡



本当に完成までたどり着けるかは分からないのですが、

横糸刺繍通信講座』作成の合間を縫って、

やってみたいと思います。



ここまでお読み下さり、

  ありがとうございました⑅୨୧⑅*





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。












2022.05.20 | | コメント(0) | ひとりごと

小さな手芸雑貨店と、リボンブローチ期間限定販売

こんにちは! 


GWもあと残りわずかとなりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?



実はこの度ひっそりと、

小さな手芸雑貨店 リブリ』を、


オープンしておりますことを、

ご報告致します~(●≧υ≦●)ノ♡♡♡




image68-4-300.jpg


お店はコチラ → 小さな手芸雑貨店 リブリ




名前の通り、たくさんの品揃えがあるお店ではなくて、

リブリの横糸刺繍でよく使う物や、



店主の独断で「わっ、可愛い!♡」と思った物などを、

ポチポチと並べさせて頂いております。



まだまだ品数はとても少ないのですが、

是非是非GW中に一度、覗きににいらして下さいませ♬



そして、なんと今なら期間限定販売で、

リボンブローチ」も、ご提供させて頂いております~⋈





image68-2-380.jpg



可愛く仕上がりましたよ~(*´∨`*)

3色姉妹のブローチです。



どこかクラッシックな雰囲気のブローチ達、

大人でも子供さんでもお似合いになると思います。



お洋服はもちろん、

バックやお帽子に付けても可愛いですので、

ご自身用としても、プレゼント用としても最適です(Ü)♪






image68-3-380.jpg




リボンブローチの販売期間は~5月9日(月)まで

それ以降はSoldにならなくてもお取り下げします。



ですので、
もしも気になった方がいらっしゃいましたら、

お早めにお求め下さいませ~⑅୨୧⑅*




image68-1-300.jpg


裏面の写真です。

リボンを並べたら、本当に蝶々が飛んでるみたいで、

可愛くて気に入ってます⋈♡




どうか、どなたかのお気に入りになって、

良きご縁を結べますように…(*´˘`*)♡



お店はコチラ → 小さな手芸雑貨店 リブリ




⋈ありがとうございました⋈




////////////////////////////








2022.05.06 | | コメント(0) | お知らせ

«  | ホーム |  »

プロフィール

リブリ

Author:リブリ
--------------


 刺繍迷子から抜け出そう!



クロスステッチや、沢山のステッチ刺繍、
色々な刺繍に挑戦してみるけど続かない…。

そんな刺繍迷子の方はいらっしゃいませんか?

リブリから「横糸刺繍(こぎん刺しから生まれた具象模様)」を、お届けしたいと思います。


どなたでも始めやすく、
一つのモチーフの完成が早いので、達成感の得られやすい刺繍。

ただ今、
『横糸刺繍通信講座』の
開設を目指して、奮闘中!!



◇お教室の予定◇
●黒石市松の湯

月一回土曜の午後開催(要予約)→日時・内容等、詳しくはお問い合わせください。


ご予約は下記問い合わせ欄か、メール weft.embroidery@gmail.com にてお願い致します。


●弘前ヨークカルチャー
毎月第2水曜日
13時~16時
随時加入者募集中です。
※見学可能です(無料)

お問合せ・お申込みは、
ヨーカドー弘前
0120-567-555 または
0172-37-1061までお願い致します。



●青森ALiカルチャーセンター
横糸刺繍講座
毎月第一日曜日
13時~15時


お問合せ・お申込みは、
青森ALiカルチャー
0120-567-666 または
017-762-4311までお願い致します。





HP
リブリのホームページ

Instagram
リブリのインスタグラム

Online-SHOP
小さな手芸雑貨店リブリ


★お問い合わせ★
E-mail


✽当ブログの写真の無断使用は、ご遠慮下さい✽

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR