お教室課題の模様が、また少し進みました。

男の子と女の子♪
永遠のテーマ(?)、
ふふふ、のんびり平和的で可愛いでしょ?♡
ワンワンもいます。
お鼻がほんのりピンクで可愛いのです*^^*
図案で見てると、もっと大きな印象だったけど、
刺繍してみると意外と小さくて、
ちょうどお家の中に入っていきそうな雰囲気になりました♪
*******************
●お知らせ●
ウキウキと心躍る4月、
何か新しいことを始めてみませんか?
ヨークカルチャー弘前(ヨーカドー5階)にて、
横糸刺繍教室も開催しております!
................................
2021.04.12 |
| コメント(0) | お教室課題の模様
最近のお教室での完成作品です♪
綺麗な仕上がりで、うっとりです~♡
白鳥のニードルブック、
シンプルな刺繍模様なのですが、書体が大人っぽいせいかな、
シックで素敵!!
しかも、リボン結びがまた可愛いです~( ´艸`)♡
裏面も、一羽の白鳥が左下にいる感じが愛らしい~

私の見本図案は、裏面中央に一羽だったのですが、
今回のこの端っこパターンも、さりげなくてとっても素敵ですね!
中身のお仕立もお上手で、裏布はご自身で用意された布。
爽やかな色合いの柄模様がキュートです♪
こちらは、ポケットティッシュケース!
細かい布目に挑戦頂きました。
白馬のお馬さんが、メルヘンチック!
おとぎ話に出て来そうで、可愛いですね~♡
ポケットティッシュケースは、裏布のチラリがまた魅力的になります。
今回はコチラもご自身で用意された、和製の布。
キリリと引き締まった色合いのブルー、チラリズムが光ります

完成されました皆様、お疲れ様でございました~!
素敵に仕上がった達成感を、
じっくり味わってくださいませ(*´˘`*)♡
松の湯のお教室は和室。
和室のお部屋で、チクチクしています

ふふふ…♪
三月末の頃の、松の湯の和庭。
まだ雪があったんだね…。今は、もうないだろうなぁ。
今回のおやつは、いつものゆるカフェさん

あんバターのどら焼きで、
ムチムチしてて、甘じょっばくて、
美味しすぎて、残りの一口になったところで、
写真撮り忘れに気づくという、いつもの失態…( ;∀;)
うぅ、次回は必ず激写しますー!!!
今回も、来てくださった皆さま、
本当にありがとうございました♡
/////////////////////////////////
●お知らせ●
ウキウキと心躍る4月、
何か新しいことを始めてみませんか?
ヨークカルチャー弘前(ヨーカドー5階)にて、
横糸刺繍教室も開催しております!
................................
2021.04.10 |
| コメント(0) | お教室・ワークショップ
こんにちは
最近、紅茶にドライフルーツを入れる事が、
密かなマイブームになりつつあります…♡
アツアツの紅茶に、
ポチャンとドライフルーツを沈めます

甘くしたくないときは、
そのままのドライフルーツ、
少し甘くしたいときは、ハチミツを入れたり、
お砂糖が降りかかったフルーツを…(*´˘`*)♡
ほんのり甘くて美味し~い
むふふ、
紅茶を飲みながら、
フニフニになったフルーツを食べる…

まさに飲み食べ物って感じで、
小腹も満たされて、満足満足♡
このマイブームは、しばらく続きそう…(Ü)♪
+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.
2021.04.08 |
| コメント(0) | ひとりごと
ご覧ください、たくさんの鳥たちを…
頑張って刺繍しました~、
…ではないのです。
実は、
迷いの沼にはまっておりました。。。(-_-;)
私は8目/1cm(コーク等)の布に Holst garn の毛糸を使用しています。
色数も豊富で風合いも良く、
横糸刺繍の布目を埋めるのにぴったりの糸で気に入っているのですが、
デンマークの糸で、なかなか手に入れにくいなぁと思っておりまして…。
私自身はそれでも特に問題ないのですが
横糸刺繍を広めたいという観点からしたら、
出来れば普通の手芸屋さんで、誰でも手に入れやすい糸の方が良いと思い、
何か最適なものはないか、
今一度洗い出ししたくなったのです…。
色数や、太さ等、可能性のありそうなものを集めて、
刺繍してみて、
糸の張り具合や、刺し心地も合わせて、再検討&奮闘!!!!
結果は…(ドゥルドゥルドゥル~♪)、
やっぱりHolst garnしかないー―――!(゚∀゚ノ)ノキャー
で、ございました(笑)
結局、振出しに戻った感じたけど、
自分の中のモヤモヤが晴れて、とってもスッキリしました(●≧υ≦●)ノ♡
よしっ、
///////////////////////////
●お知らせ●
ウキウキと心躍る4月、
何か新しいことを始めてみませんか?
ヨークカルチャー弘前(ヨーカドー5階)にて、
横糸刺繍教室も開催しております!
................................
2021.04.05 |
| コメント(0) | 横糸刺繍のつぶやき
四月に突入しております。早いですね~
ポカポカ日差しも優しく、
心もウキウキして来るこの春に、
何か新しいことにチャレンジしてみませんか?
ヨークカルチャーセンター弘前(イトーヨーカドー5階)にて、
横糸刺繍教室も開催しております(Ü)♪
どなたでも始めやすい横糸刺繍、
簡単なものから、ゆっくりと刺繍出来ます。
只今4/30まで、入会金も通常3300円のところ、
1000円のキャンペーン中だそうです!!!
見学は無料ですので、
気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にどうぞ♡
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∬∬∬ 横糸刺繍教室 ∬∬∬
毎月第2・第4水曜日
10:00~12:00
1ケ月 3,630円(材料費別途)
お問合せ
ヨークカルチャーセンター ℡0172-37-1061
......................................
2021.04.02 |
| コメント(0) | お知らせ
頭の中に、図案化したいモノがありまして、
それにピッタリなのは、
やっぱりスクエアのフレームだなぁ…と思っていました。
お手頃なモノ、どこかにないかなぁと思っていたら、
セリアさんで発見!!!

見た目、そんなに安っぽくなくて、
サイズも私が欲しいと思っているくらいの大きさ!!!( ´艸`)キャッ♡
しかもしかも、竹製の刺繍枠も発見っ!!
これは小さな刺繍の飾り枠としても、
初めてさんのワンポイント刺繍の飾り枠としても、
最適に違いないっ!!!(●≧υ≦●)ムフ~♪
あ~、ワクワクしますー♡♡♡
たくさん模様考えたいなぁ
//////////////////////////////////////////
春も来ましたね~♪♪♪
2021.04.01 |
| コメント(0) | ひとりごと
« | ホーム |
»