fc2ブログ

9月の生徒さん作品です♡

ここ最近の生徒さん作品のご紹介です♪


image29-1_縮小文字入り


「木とお家」いろいろ増えました~*^^*


赤いお屋根も、青いお屋根もどっちも可愛い!

アレンジで煙突を付けてくださった方も…🏠


これは2種類の埋め込みステッチ入りの刺繍ですが、

みなさんスラスラ刺繍されます。嬉しい~♡


去年お買い求め頂いたChristmasキットを完成された方も!

刺繍も綺麗、そしてフレームのデコレーションも可愛いです🎄

グルーガンで付けたのだそうですよ!





image29-2_文字入り縮小



カードケースも2つほど…

どちらも彩り豊かで可愛いのです~

裏布も、無地も素敵、お花柄も素敵、

あぁ、どうしましょう!!



右のカードケースはボンドのみで作成、

左のカードケースはお家でミシンで作成されたそうです(Ü)

ボタンも追加でナイスアレンジです♪





image29-3_文字入り


9月の黒石市・松の湯のおやつはゆるカフェさんによる、

バナナタルト♡

バナナですよ、バナナでしたよ。

もちろん、ウマウマでしたよ~




image29-4-文字入り


良い季節の松の湯の和庭もパチリ!

  美しいですね…(* ̄‥ ̄*)フゥゥ~♪





*******************
次回の松の湯WS

10/12(土) 13時~15時

予約制です。
お問合せ・お申し込みはHPまたはBlogのメール欄より、
お気軽にどうぞ♡

********************










2019.09.30 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

秋の手工芸・展示即売会のお知らせ

今週末の9/28(土)・29(日)、

弘前ヨーカ堂カルチャースクール5階にて、

秋の手工芸展示即売会が催されます!


image27 (3)_文字入り縮小


私もほんの少しなのですが、ブローチ等作成いたしました。


他には、これまたほんの少しなのですが、

横糸刺繍キットも置かせて頂いております(* ̄‥ ̄*)♡




カルチャースクールの中のたくさんのお教室の講師作品や、

生徒さんの作品を観ることが出来るチャンス、

秋の手工芸展示即売会です!!


掘り出し物に出会えるかもしれませんよ~♡





image27-1 (2)_文字入り縮小



上記二枚の写真のブローチは、去年から(結果的に)温めていた、

リブリの横糸刺繍・お気に入りのデザインブローチです。

素敵な小箱に入れて、納品いたしましたよ~♪
(写真は撮り忘れましたよ~泣)



裏面もやっと納得のいくお気に入りのブローチ、

この完成に至るまでの思いの丈は、

また後日じっくり記載させて頂きたい!!(笑)




image28 (2)


29日(日)の午後は数時間ですが、私も在籍の予定ですので、

横糸刺繍やお教室についての質問などございましたら、

お気軽にどうぞ~♪♪♪



皆さまのお越しを、

  心よりお待ちしております(*´˘`*)♡




+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.











2019.09.26 | | コメント(0) | お知らせ

お花とピーちゃん・2019年秋

涼しくなりました、秋ですね…


image26-1 (2)_文字入り

「むひょひょ~♪」





image26-3_文字入り

「ふひゃっ!!♡」






image26-4 (2)_文字入り

「ハミハミ、ハミハミ…♪」

      ※指を甘噛みしています。





image26-5 (2)_文字入り

  パッ!!

あ~、飛んでっちゃいました…( 。- - 。)♡

秋ですねぇ♪







image26-2_文字入り縮小
     



   **************************









2019.09.26 | | コメント(0) | コザクラ日記

早めのお知らせ…♪

少し先のお知らせなのですが、

11月・12月限定で、弘前のシュクレさんにて、

ワークシッョブの企画を計画させて頂いております♪


image25_縮小文字入り



シュクレさんと言えば、

あのお庭が素敵なシュクレさんです*^^*



お庭だけでなく、シュクレさんも素敵、

もちろんワークショップが行われるお教室も素敵なシュクレさんです…♡



ドライフラワーや、アロマ・キャンドルが飾られている、

うっとりのあの空間、

少女の頃の甘い記憶を思い起こさせてくれる癒し空間で、


横糸刺繍も楽しんでみませんか?



刺繍が初めての方も大丈夫なように、

小さくて簡単なものをと考えております♪



後日、また詳しくご連絡させて頂きますので、

もう少しの間、お待ち下さいませ!!




あ~、私自身、

とってもワクワクドキドキです。。。(*´˘`*)♡




+.+.+.+.+.+.+.+.+.



2019.09.20 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

ミニミニ版「私の森」シリーズ刺繍


去年、デザインしていた小さな刺繍「私の森」シリーズ、


再び挑戦…


image24_文字入り



ふふふ、

やっぱり可愛いかも…(* ̄‥ ̄*)



土台などもう少し色々お試ししつつ、作成中です♪




///////////////////////////////////



















2019.09.18 | | コメント(0) | 横糸刺繍・小作品(small)

三つ豆さんのワークショップにて

先日、ごぎん作家の三つ豆さんのワークショップに参加してまいりました~♡

しかも、こぎん作家のMADE IN Tsu.girlさんもご参加のワークショップだったのです~!!!


もうこの津軽2大こぎん刺し作家さんのお二人にお会いできて、

あれやこれやお話が弾み過ぎ、

楽しすぎの1日でした~(T-T)



image22_文字入り縮小


そして、こぎん刺しが かなり久しぶりだった私…

恐ろしくぎこちなくなっていて、なかなか進まなくて、

自分でもびっくりでしたよ~(◎_◎;)


そんなこんなで、やっとこさ仕上がったスマホスタンド♪


糸は所々ホゲホゲになってしまっていますが(←精一杯やで~)、

フキ染めの糸の風合いと、木の可愛さに助けられて、

何とか完成しました!!





image23_文字入り


インドリアさんのおやつ付き♡



あ~、本当に楽しかったなぁ…♪

こぎん刺しのお話を色々お聞かせ頂いたり、

横糸刺繍についてもお話聞いて頂いたり、


お二人のお人柄もとっても素敵なんです!!

恰好いいなぁ。。。



笑い過ぎて、お家に帰ってから、

口って疲労するんだなぁと感じながら(笑)、


たくさんの刺激を頂いた有難い1日でした(*´˘`*)♡





+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.








2019.09.15 | | コメント(0) | ひとりごと

リブリ・森の刺繍絵

私の個人的な作品予定の森の刺繍絵、

ちょっとだけ進みました…


image21_文字入り縮小



3羽のガチョウさんを放ってみたのです♡


可愛いなぁ。。。




おめ目は、一目だけなんですけれども、

この一目を埋め込みステッチで入れると、

グッと表情が高まります(*´˘`*)♡



一応、このガチョウさんを、

小さな湖に浮かんでるような風景にしたいのですが、

上手く出来るかなぁ…♪




***********************














2019.09.08 | | コメント(0) | 横糸刺繍のつぶやき

木とお家の横糸刺繍(埋め込みステッチ)Part2

お教室課題のアルファベット刺繍に、

更に木とお家の模様が完成しました!


image20 (2)_縮小文字入り


アルファベット上段の、杉っぽい木と三角お屋根のお家とは別に、

下段に丸っこい形の木と、

平たいお屋根のお家を一列デザインしました。



おぉ~、これも可愛い~( ´艸`)



木の中には赤い実、りんごちゃん的なものも入れたり…。





しかししかし、何と言いますか、

埋め込みステッチを使うと、

本当に色々な模様をデザイン出来るなぁ…。



しかも可愛いですし!(* ̄‥ ̄*)フフーン★






さてさて、

次は何を刺繍しましょうかね…♪




埋め込みステッチ → 横糸刺繍における、同じ布目の穴から左右に糸を刺すステッチです。
呼び名がないと説明しにくいので、便宜上そう呼んでおります。



+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.










2019.09.05 | | コメント(0) | 横糸刺繍のつぶやき

8月のお教室作品

だいたい8月ごろに完成された(←アバウト…)、

お教室での生徒さん作品のご紹介です♪

image18_縮小文字入り


ん~、パステルカラーが何とも可愛らしいアイスたちです♡♡

本当に丁寧に、

一針一針しっかり刺繍されているのがわかります!



クッキー、バニラ、レモンにブルーベリー、

どのアイスも美味しそう~*^^*




この刺繍図案は、糸の色で様々なアイスに変身できますので、

お教室課題としてピッタリですね♪

(お教室では糸の色を自由にお選び頂けます。)




image17_文字入り縮小



こちらも完成作品!


ブローチもピンクッションも、色選びで個性が出ます。

どちらも可愛い♡



ボンドで仕上げるカードケースも流石に素敵!!



どの作品も、他の方にチラチラ自慢しながら(笑)、

楽しんで使ってみてくださいませ~( ´艸`)






image19 (2)_縮小文字入り



そしてこちらは、キット作品!


お家でお作り頂いた二種類を、つなげて飾って頂いておりました~!👀


この飾り方、すっごい可愛いと思います。



オーナメント的な、

つながってぶら下がっている状態は可愛い…



いつかこんな感じの可愛い刺繍ものもやってみたいですね~♪

いろいろインスピレーションを頂きました!





あっ、8月の松の湯のおやつは、

いつものゆるカフェさんによる「はちみつレモンの麦茶コーヒーゼリー」でした!☕



ほんのり甘く爽やかな麦茶と、大人のホロ苦コーヒーゼリーが、

夏の終わりを駆け抜けていく感じ…



とっても素敵なおやつの組み合わせだったのですが、

写真を撮り忘れるという…( 。- - 。)チーン…




///////////////////////////////












2019.09.03 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

横糸刺繍による刺繍絵を…

最近、時間の隙間を縫って、

をたくさん刺繍しているのです…(* ̄‥ ̄*)



image16_文字入り縮小




もっともっと刺繍して、「森の風景」みたいな、

横糸刺繍による刺繍絵を完成させたいなぁと思っております。



動物なんかも刺繍してね…♪



いつで出来上がるのかは、全く未定ですが(笑)、


これはお教室課題作品ではなくて、

私自身の作品として、

少しづつ進めてまいりたいと思います♡





***************









2019.09.02 | | コメント(0) | 横糸刺繍のつぶやき

«  | ホーム |  »

プロフィール

リブリ

Author:リブリ
--------------


 刺繍迷子から抜け出そう!



クロスステッチや、沢山のステッチ刺繍、
色々な刺繍に挑戦してみるけど続かない…。

そんな刺繍迷子の方はいらっしゃいませんか?

リブリから「横糸刺繍(こぎん刺しから生まれた具象模様)」を、お届けしたいと思います。


どなたでも始めやすく、
一つのモチーフの完成が早いので、達成感の得られやすい刺繍。

ただ今、
『横糸刺繍通信講座』の
開設を目指して、奮闘中!!



◇お教室の予定◇
●黒石市松の湯

月一回土曜の午後開催(要予約)→日時・内容等、詳しくはお問い合わせください。


ご予約は下記問い合わせ欄か、メール weft.embroidery@gmail.com にてお願い致します。


●弘前ヨークカルチャー
毎月第2水曜日
13時~16時
随時加入者募集中です。
※見学可能です(無料)

お問合せ・お申込みは、
ヨーカドー弘前
0120-567-555 または
0172-37-1061までお願い致します。



●青森ALiカルチャーセンター
横糸刺繍講座
毎月第一日曜日
13時~15時


お問合せ・お申込みは、
青森ALiカルチャー
0120-567-666 または
017-762-4311までお願い致します。





HP
リブリのホームページ

Instagram
リブリのインスタグラム

Online-SHOP
小さな手芸雑貨店リブリ


★お問い合わせ★
E-mail


✽当ブログの写真の無断使用は、ご遠慮下さい✽

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR