fc2ブログ

冬のメモリー(ピーちゃん)

今期の冬のメモリー


1551316369894_文字入り (2) 



何やら飼い主の懐近辺で、
ガサゴソする一羽の黄色いトリ…

そうです、
コザクラインコのピーちゃんです!!( ´艸`)

時々、懐の中に入ってこようと画作します…



1551316386852 (2)_文字入り

 ↑そして目的地に到着したお方…( ´艸`)






 1551316395583 (2)_文字入り 


ご満悦の様子でございます




*******************


黒石市松の湯 
 横糸刺繍のワークショップ』参加者募集中です。

 ※横糸刺繍とは、
  こぎん刺しから生まれた西洋風図案の刺繍です。

日時 : 3月23日(土)
場所 : 黒石市中町こみせ通り
    「松の湯交流館」
時間 : 午前の部 10時~12時 
時間 : 午前の部 13時~15時 ※残1席
費用 : お一人様 1800円 
    (材料費込み・お茶とお菓子付き♥)

1531707956268_文字入り縮小

初めての方はお花のブローチ、
2回目の方はウッドボールのピンクッションを作成頂きます。


もちろん、一回のみのご参加、
希望月のみのご参加、どらもOKですので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。


※どれも糸色は、ご自由にお選び頂けます。



全く初めての方でもOKですし、
基本的に手ぶらで大丈夫です。
もちろん、ハサミやこぎん針など
お持ちの方はご持参くださって大丈夫です。






予約制となっております。
ご希望の方は、このブログのお問い合わせ欄か、
またはHP、InstagramのDMからのご連絡でもOKです。
必ず返信いたしますので、2・3日経っても返信メールが届かない場合は、
お手数ですが、もう一度ご連絡ください。

※お名前・連絡先電話番号・参加人数(お子様の場合は、年齢もお教えください)、
 参加回数をご連絡ください。
 


親子参加の場合(中学生以下)も、各々300円引きいたします。


どうぞ、
お気軽にお問合せ&お申込みくださいませ(*´˘`*)♡




↓↓↓こちらは随時受付中
-----------------------
『弘前ヨークカルチャー』
◇横糸刺繍教室◇

第2・第4水曜日 10時~12時
随時加入者募集中です。
講座体験あり(有料)
お問合せ 0120-567-555
.........................




2019.02.28 | | コメント(0) | コザクラ日記

3月松の湯・横糸刺繍教室日程

3月の黒石市松の湯交流館での、
横糸教室開催の日程です。

3月は午前と午後の2回開催予定です。
ご都合が合いましたら、
是非ご参加ください*^^*


------------------------

黒石市松の湯 横糸刺繍のワークショップ

 ※横糸刺繍とは、
  こぎん刺しから生まれた西洋風図案の刺繍です。

日時 : 3月23日(土)
場所 : 黒石市中町こみせ通り
    「松の湯交流館」
時間 : 午前の部 10時~12時 
時間 : 午前の部 13時~15時 ※残1席
費用 : お一人様 1800円 
    (材料費込み・お茶とお菓子付き♥)

1531707956268_文字入り縮小

初めての方はお花のブローチ、
2回目の方はウッドボールのピンクッションを作成頂きます。


もちろん、一回のみのご参加、
希望月のみのご参加、どらもOKですので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。


※どれも糸色は、ご自由にお選び頂けます。



全く初めての方でもOKですし、
基本的に手ぶらで大丈夫です。
もちろん、ハサミやこぎん針など
お持ちの方はご持参くださって大丈夫です。






予約制となっております。
ご希望の方は、このブログのお問い合わせ欄か、
またはHP、InstagramのDMからのご連絡、
または下記アドレスまで直接メールください。

weft.embroidery@gmail.com
[メールにて予約制です]

※必ず返信いたしますので、
 1~2日経っても返信がメールが届かない場合は、
 お手数ですが、再度ご連絡ください。
(携帯電話のアドレスからの場合、
上記アドレスの受信登録をお願い致します。)


※お名前・連絡先電話番号・参加人数(お子様の場合は、年齢もお教えください)、
 参加回数をご連絡ください。
 


親子参加の場合(中学生以下)も、各々300円引きいたします。


どうぞ、
お気軽にお問合せ&お申込みくださいませ(*´˘`*)♡




↓↓↓こちらは随時受付中
-----------------------
『弘前ヨークカルチャー』
◇横糸刺繍教室◇

第2・第4水曜日 10時~12時
随時加入者募集中です。
講座体験あり(有料)
お問合せ 0120-567-555
.........................


2019.02.18 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

最近のお教室での作品発表

最近のお教室での完成作品です!

1550457450040_文字入り 



ウッドポールのミニピクッション、
いつも皆さん、色選びに悩んで楽しんで、
可愛い作品が生まれています…

一輪のお花のブローチも、
刺繍が本当に初めての方の作品です!
図案の見方からしっかりレクチャー後、
ちゃんと綺麗に出来上がりましたよ~♪

フレーム刺繍も頑張りました!
淡く春らしい色の組み合わせが、
とても素敵な作品に仕上がりました



1550457483239_文字入り 


そしてこちら上記写真の作品も、
生徒さんのお作りになったニードルブックです!
すごく可愛い仕上がりで感激です~

イニシャルも刺繍して、
裏面はご自身で好みのモチーフを刺繍されています。
オリジナリティ~!!!

刺繍から、お仕立てまで楽しんで頂きました♪
もちろん、しっかり先の丸い刺繍針も、
コングレスの布部分に収納できますので、
楽しんでご利用下さいませ*^^*






1550458050585 (2)_文字入り


チクチク風景…
一段一段、刺繍が積み重なって、
模様が出来上がっていきます。。。





  1550458058629_文字入り 



松の湯さんでのお教室は、
おやつタイムもございます。

写真はいつものゆるカフェさんのベーグル!
モチモチ美味しかった~

薄っすらコーヒーの風味のパン生地に、
フルーツとクリームチーズがアクセントで、
ぺろ~りと平らげました( ´艸`)



今月も、ご参加くださいました皆様、
関係者の皆さま、
ありがとうございました!
また頑張りましょう~♪






1550457528125 (2)_文字入り
↑雪の松の湯和庭
お雛様を飾っていて可愛かったのに、
写真撮り忘れた~




******************








2019.02.18 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

横糸刺繍「ひなまつりキット」

やっと、やっと全部揃いました~(T-T)
「ひなまつりキット」です!!!



1549753667574 (2)_文字入り 


ふぅ~、お待たせしました…

本当はもっと早い時期にお出ししたかったのだけど、
今日になってしまいました。。。(-_-;)


でもとっても可愛い図案に仕上がったので、
出せて良かったです。

ナント斬新にも(?!)、
ぼんぼりの中に、橘と桜を詰め込んでしまいました!
(↑案外、気に入ってます)


1549763441912 (3)_文字入り縮小


お花をあしらって、
お殿様とお雛様を刺繍すると、
本当にテンションが上がりますので、是非お試し頂きたい、
季節ものシリーズの「ひなまつりキット」


iichiさんにて、お取り扱いしております。


1549798271707 (2)_文字入り縮小 
 ↑お色も15色使ってます。楽しんでくださ~い♪





+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.







ワークショップのお知らせです!
-----------------------

黒石市松の湯横糸刺繍のワークショップ

 ※横糸刺繍とは、
  こぎん刺しから生まれた西洋風図案の刺繍です。

日時 : 2月16日(土)満員!・17日(日)空きあり
場所 : 黒石市中町こみせ通り
    「松の湯交流館」
時間 : 午前の部 13時~15時 
費用 : お一人様 1800円 
    (材料費込み・お茶とお菓子付き♥)



どうぞ、
お気軽にお問合せ&お申込みくださいませ(*´˘`*)♡


↓↓↓こちらは随時受付中
-----------------------
『弘前ヨークカルチャー』
◇横糸刺繍教室◇

第2・第4水曜日 10時~12時
随時加入者募集中です。
講座体験あり(有料)
お問合せ 0120-567-555
.........................

























 

2019.02.10 | | コメント(0) | 横糸刺繍キット

陶芸の雨印陶房さんと、お知らせ


昨年『くらしのイロドリ展』でご一緒した、
陶芸作家の雨印陶房さんから、
素敵な葉書を頂きました。。。♪

1549504695164_文字入り 


淡く青~いお色味が何とも言えない味わいの、
美しい陶器作品

金継ぎなんかも素敵だったなぁ。。。
(↑イロドリ展を思い出してます( ´艸`))

写真のお皿を購入させて頂いたのですが、
もったいなくて使えてないという…
そろそろ愛でさせて頂こう。。。




************************

◇お知らせ1◇
只今、横糸刺繍の「ひなまつりキット」を準備中なのですが、
まだ一部材料が揃わず、
何とか今週末にはと思っておりますので、
もう少しお待ちくださいませ~( TДT)ゴメンナサイ





◇お知らせ2◇
ワークショップの参加者募集中です!
-----------------------

黒石市松の湯横糸刺繍のワークショップ

 ※横糸刺繍とは、
  こぎん刺しから生まれた西洋風図案の刺繍です。

日時 : 2月16日(土)満員です!・17日(日)空きあり
場所 : 黒石市中町こみせ通り
    「松の湯交流館」
時間 : 午前の部 13時~15時 
費用 : お一人様 1800円 
    (材料費込み・お茶とお菓子付き♥)

1531707956268_文字入り縮小

初めての方はお花のブローチ、
2回目の方はウッドボールのピンクッションを作成頂きます。


もちろん、一回のみのご参加、
希望月のみのご参加、どらもOKですので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。


※どれも糸色は、ご自由にお選び頂けます。



全く初めての方でもOKですし、
基本的に手ぶらで大丈夫です。
もちろん、ハサミやこぎん針など
お持ちの方はご持参くださって大丈夫です。






予約制となっております。
ご希望の方は、このブログのお問い合わせ欄か、
またはHP、InstagramのDMからのご連絡でもOKです。
必ず返信いたしますので、2・3日経っても返信メールが届かない場合は、
お手数ですが、もう一度ご連絡ください。

※お名前・連絡先電話番号・参加人数(お子様の場合は、年齢もお教えください)、
 参加回数をご連絡ください。
 


親子参加の場合(中学生以下)も、各々300円引きいたします。


どうぞ、
お気軽にお問合せ&お申込みくださいませ(*´˘`*)♡



◇お知らせ3◇
↓↓↓こちらは随時受付中
-----------------------
『弘前ヨークカルチャー』
◇横糸刺繍教室◇

第2・第4水曜日 10時~12時
随時加入者募集中です。
講座体験あり(有料)
お問合せ 0120-567-555
.........................













2019.02.07 | | コメント(0) | くらしのイロドリ展

ひな祭りキットと、Riviereさんのミニスワッグ

只今、横糸刺繍の『ひな祭り』キットを準備中です…

1549076131517_文字入り 


やっとこさ、デザインと色選びが終了しまして、

我が家のぴんこ先生(本名ピーちゃん)のOKも頂きまして、

印刷やら、フレームやらワラワラ準備中です~( ̄^ ̄)ゞ

もう少々お待ちくださいませ!


※上記お写真のぴんこ先生の、
ぽってりお腹・ちょこんとアンヨ・にんまり口角
    …などなどもご注目ください(●≧υ≦●)



----------------------------


それと、こちらのミニスワッグ( ´艸`)↓↓↓


1549076193268 (2)_文字入り 

可愛い~

お友達へのプレゼントに、
お花のRiviereさんへお願いしたのです。

3連のオレンジの輪切りが気に入ってて、
とってもツボなんです*^^*🍊


こんな小さなオーダーにも丁寧に対応くださった
RiviereさんのHPはコチラです→Riviere






------------------------

黒石市松の湯横糸刺繍のワークショップ

 ※横糸刺繍とは、
  こぎん刺しから生まれた西洋風図案の刺繍です。

日時 : 2月16日(土)満員です!・17日(日)空きあり
場所 : 黒石市中町こみせ通り
    「松の湯交流館」
時間 : 午前の部 13時~15時 
費用 : お一人様 1800円 
    (材料費込み・お茶とお菓子付き♥)

1531707956268_文字入り縮小

初めての方はお花のブローチ、
2回目の方はウッドボールのピンクッションを作成頂きます。


もちろん、一回のみのご参加、
希望月のみのご参加、どらもOKですので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。


※どれも糸色は、ご自由にお選び頂けます。



全く初めての方でもOKですし、
基本的に手ぶらで大丈夫です。
もちろん、ハサミやこぎん針など
お持ちの方はご持参くださって大丈夫です。






予約制となっております。
ご希望の方は、このブログのお問い合わせ欄か、
またはHP、InstagramのDMからのご連絡でもOKです。
必ず返信いたしますので、2・3日経っても返信メールが届かない場合は、
お手数ですが、もう一度ご連絡ください。

※お名前・連絡先電話番号・参加人数(お子様の場合は、年齢もお教えください)、
 参加回数をご連絡ください。
 


親子参加の場合(中学生以下)も、各々300円引きいたします。


どうぞ、
お気軽にお問合せ&お申込みくださいませ(*´˘`*)♡




↓↓↓こちらは随時受付中
-----------------------
『弘前ヨークカルチャー』
◇横糸刺繍教室◇

第2・第4水曜日 10時~12時
随時加入者募集中です。
講座体験あり(有料)
お問合せ 0120-567-555
.........................







2019.02.02 | | コメント(0) | 横糸刺繍のつぶやき

«  | ホーム |  »

プロフィール

リブリ

Author:リブリ
--------------


 刺繍迷子から抜け出そう!



クロスステッチや、沢山のステッチ刺繍、
色々な刺繍に挑戦してみるけど続かない…。

そんな刺繍迷子の方はいらっしゃいませんか?

リブリから「横糸刺繍(こぎん刺しから生まれた具象模様)」を、お届けしたいと思います。


どなたでも始めやすく、
一つのモチーフの完成が早いので、達成感の得られやすい刺繍。

ただ今、
『横糸刺繍通信講座』の
開設を目指して、奮闘中!!



◇お教室の予定◇
●黒石市松の湯

月一回土曜の午後開催(要予約)→日時・内容等、詳しくはお問い合わせください。


ご予約は下記問い合わせ欄か、メール weft.embroidery@gmail.com にてお願い致します。


●弘前ヨークカルチャー
毎月第2水曜日
13時~16時
随時加入者募集中です。
※見学可能です(無料)

お問合せ・お申込みは、
ヨーカドー弘前
0120-567-555 または
0172-37-1061までお願い致します。



●青森ALiカルチャーセンター
横糸刺繍講座
毎月第一日曜日
13時~15時


お問合せ・お申込みは、
青森ALiカルチャー
0120-567-666 または
017-762-4311までお願い致します。





HP
リブリのホームページ

Instagram
リブリのインスタグラム

Online-SHOP
小さな手芸雑貨店リブリ


★お問い合わせ★
E-mail


✽当ブログの写真の無断使用は、ご遠慮下さい✽

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR