6/30(土)のワークショップは、
お陰様で満員になりましたので、募集は締め切りとさせて頂きます。
ありがとうございました*^^*
只今、毎日刺繍に励んでおります~♪
秋から新しく横糸刺繍のプログラムがスタートする予定で、
その準備などなど、忙しくさせて頂いております( ̄^ ̄)ゞ
写真の刺繍模様、
刺繍してみたら、思ってたよりもサイズが小さくて
若干「アチャ~

」ってなってますが(笑)、
ここまでやったので、頑張って完成させる予定です。
美しいフレームを探して、
額装したいなと思います

********************
2018.06.21 |
| コメント(0) | お教室・ワークショップ
お花リースの横糸刺繍です。
前から刺繍してみたかった、
スゥエーデンのクロスステッチの模様なのです

楕円形のリース、可愛いです~♪♪♪
う~ん・・・、
もっと細かい目の布にも刺繍してみたいな。
輪っかの中にアルファベットも入れられそうだし、
またいつか取り組んでみたい模様です*^^*
~.~.~.~.~.~.~.~.~.
話は変わりますが、
先日、秋からの新(横糸刺繍)企画に向けて、
色々お話をお伺いに行った帰り道、
ホテルのカフェにお立ち寄りしました

んー、高級感!!!(笑)
たまにはこんな感じの
リラックスタイムも良いなぁ~・・・と、思いました。
紅茶のカップの底に鳥さんがいて、
とってもテンションが上がった私なのでした・・・!!( ´艸`)キャッ
↑(鳥好き♥)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
2018.06.14 |
| コメント(0) | 横糸刺繍・お花(flower)
6/30(土)に横糸刺繍のワークショップを開催します。
今回は横長のピルケースに仕立てて見ます。
刺繍に慣れた方は「男の子と女の子、犬と木」
初めての方は「女の子と木」を、刺繍してみましょう♪
(糸の色は、お好きにお選び頂けます)
何だか癒されるこの図案、
美味しいお茶とお菓子を頂きながら、
楽しい時間を過ごしましょう~*^^*
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
『横糸刺繍のワークショップ(横長ピルケース)』
※Weft(横糸)刺繍とは、
こぎん刺しから生まれた新しい刺繍です。
日時 : 6月30日(土)
場所 : 黒石市中町こみせ通り
「松の湯交流館」
時間 : 午前の部 10時~12時
費用 : お一人様 1950円
(材料費込み・お茶とお菓子付き♥)
全く初めての方でもOKですし、
基本的に手ぶらで大丈夫です。
もちろん、ハサミやこぎん針など
お持ちの方はご持参くださって大丈夫です。
糸のお色は、当日何色か持参しますので、
組み合わせをお選びくださいませ♪
予約制となっております。
ご希望の方は、このブログのお問い合わせ欄か、
またはHP、InstagramのDMからのご連絡でもOKです。
必ず返信いたしますので、2・3日経っても返信メールが届かない場合は、
お手数ですが、もう一度ご連絡ください。
※お名前・連絡先電話番号・参加人数(お子様の場合は、年齢もお教えください)、
ブローチかバックハンガーかに加えて、
こぎん経験があるかないかも合わせてご連絡頂けると嬉しいです♪
※3回以上ご参加頂いている方は、300円割引いたします。
(親子参加の場合も、各々300円引きいたします。)
-------------------------------------------------------
どうぞ、
お気軽にお問合せ&お申込みください(*´˘`*)♡
2018.06.09 |
| コメント(0) | お教室・ワークショップ
先月、NHK青森放送「あおもり熱中人」のコーナーで、
横糸刺繍を紹介して頂いたのですが、
な~んとこの度、このレポートが、
東北各地のNHK放送(夕方6時~)「大好き東北」のコーナーでも、
放送して頂けることになりました~!!!(●≧υ≦●)オォ~

東北にお住いのみなさま、
機会がありましたらどうぞ、 ご覧くださいませ~。
こぎん刺しから横糸刺繍に至るまでの過程など、
わかりやすく編集頂いております。
このレポートを通じて、
横糸刺繍の楽しさが伝わると嬉しいです。。。*^^*
青森県で放送された時の様子は、
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
2018.06.02 |
| コメント(0) | お知らせ