只今、ずっとずっと作りたいと思っていた、
『リブリのweft刺繍キット』を準備中です(●≧υ≦●)ノ
写真はキット第一号となる模様の予定。。。
「苺スマイル」と名付けました♪
苺の刺繍の簡単ですし、
アルファベットの刺繍も、
出来上がると本当に感激できてしまう、
この喜びを味わって頂きたくて、
苺の下に配置した訳でございます(笑)
さてさて、
まだまだ刺繍の仕方のパンフレットみたいなものや、
その他あれやこれやを準備して、
頭の中がパンパンッな状態でございますが、
悲願でもあるlibliのキットもの(* ̄‥ ̄*)、
ワクワクしながら頑張っておりま~す!!♡
+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.+.
2018.02.24 |
| コメント(0) | 横糸刺繍のつぶやき
今回も無事にむweft刺繍のワークショップ、
終了たいしました~*^^*
ご参加頂いた皆様の作品です。
どれもこれも個性的で、可愛いです~

一生懸命にチクチクタイムを頑張って頂きました!
こんなに可愛いコースターですから、
カップを置くのはもちろん、
一輪挿しの花瓶を飾ったり、
実際に生活の中でお使い頂ければ、とっても嬉しいです

今回も松の湯さんの素敵な和空間で、
楽しいひと時をありがとうございました(Ü)
私自身、ワークショップをすることで、
気づく点が多々あり、
得るものがたくさんあり、やりがいも感じます。。。
お越し頂いた皆様に、
ただただ感謝申し上げます。
ありがとうございました!(*´∨`*)
またしても、おやつを撮り忘れ、
手作りお菓子とお茶を提供頂いたゆるカフェさんに、
お写真おかりしました~。
苺のガトーショコラと紅茶

甘すぎない爽やかな酸味と、
モチッとした触感がたまらない美味しさのおやつ。
みんなで楽しむ おやつタイムもまた
嬉しいものです。。。( ´艸`)
---オマケ----
松の湯さんで飾っていました、ひな祭り人形。
すっかり、忘れていたひな祭り!!
季節感、感じなきゃ~♪♪♪
-----------------------------------
来月のワークショップは、
3/31(土) の午前中を予定しております。
詳細が決まりましたら、
またご連絡いたします。
***************
2018.02.18 |
| コメント(0) | お教室・ワークショップ
青い帽子人(ぼうしびと)たちの
お家型のポットマットが出来ました~!
むふふっ、可愛い。。。( ´艸`)
刺繍してた時は、
模様がちょっとガチャガチャした感じになるかな・・・と思ってましたが、
ん~、可愛く出来た!!(笑)
ポットマットとしてはもちろん、
ループを付けたので、壁に掛けて飾ったり、
棚に置いて飾ったりしてもかわいいなぁと思っております。
この青い帽子人と名付けた模様ですが、
古~い編み物の模様をweft刺繍に仕立てました。
その編み物の本での模様のタイトルは、
「村の祭り」
~帽子の人形の群れが、太鼓の音に誘われて、
あちらから、こちらから大急ぎ、楽しそう~
むふむふ・・・(*´∨`*)、
タイトルも、その説明内容も、
何もかもが可愛らしく感じます

↑もこもこお屋根と帽子人の合体前の様子です♪
+.+.+.+.+.+.+.++.+.+.+.
2018.02.14 |
| コメント(0) | 横糸刺繍・小作品(small)
黒石に新しいコーヒー屋さん
BOCOLABO (元ローリエさんの所)さんが出来たとのことで、
探索にいってみましたよ~

ん~、
コーヒー豆がたくさんあって素敵!
綺麗なお菓子もいっぱいです

↑↑↑アレコレ探索する怪しいお客が一人・・・(笑)
青森のcoffeecolorsさんと、
弘前のボンジュールさんのコラボとか。
(↑どっちも行ったことないのですけれど・・・)
黒石市に素敵なお店が出来て嬉しいな♪
だけど、ってことは、
黒石も うかうか、
てろ~んな格好で歩けないということに・・・?!(* ̄‥ ̄*)
..............................
お話は変わりますが、
最近購入した雑誌「私のカントリー」

カントリーに住んでるから、
買ってみたのです。
表紙のターシャさん、素敵ですよね~*^^*
日本各地の素敵なカントリーのお家やお庭が
たくさん掲載されていて、
手の込んだ温かい田舎暮らしも良いものかも・・・、
と、思えるような一冊でした♪
------------------------
◇お知らせ◇
2/17(土) libliのワークショップを開催します。
*
*
*
2018.02.11 |
| コメント(0) | ひとりごと
来週の土曜に、weft刺繍のワークショップを開催します。
今回も魅惑のおやつ付きです。
おやつ担当のお友達に確認したところ、
来週のおやつは『苺のガトーショコラ』だそうです!
苺がちょこんと乗っかっているのか、
それとも生地に練りこまれているのかっ・・・!?
もぉ、想像しただけで、
(もちろん、上の写真の板チョコじゃないですよ~)
そんな美味しいお菓子とお茶を頂きながらの刺繍時間、
ゆ~っくり、
幸せなひとときを過ごしましょう♪
■libliのワークショップ■
~weft刺繍の優しい時間~
\♪今回のおやつは苺のガトーショコラです♪/
フリンジ付きのコースターに刺繍してみますよ。
ワークショップ内容の詳細は、
ご予約お待ちしております*^^*
疑問等ございましたら、
お気軽にブログの問い合わせ欄よりメールくださいませ。
*************************
2018.02.09 |
| コメント(0) | お教室・ワークショップ
ちょっと前に黒石市の松の湯交流館さんで購入した、
りんご型青森ヒバのコースター

とっても可愛いですね♪
何と言っても、ヒバの香りに癒されるぅ~!!!
ひばって素敵(* ̄‥ ̄*)

そして、このコースターを包んでくれた、
紙袋の消しゴムハンコがまた良い~!!!
ちゃんと松が主張してます。
松の湯さんのスタッフの方が
作成されたんだそうですよ~*^^*ステキ・・・
------------------------------
そんな素敵な和空間で、
weft刺繍のワークショップをやります。
◇weft刺繍のやさしい時間◇
■日時 2/17(土) 13時~
お一人1800円(おやつ付き・材料費込)
今回はフリンジ付きコースターに刺繍します。
刺繍をしながら、
美味しいおやつを頂きながら、
ゆっくり癒しのひと時を体験しましょう♪
予約制となっておりますので、
ご希望の方はblogの問い合わせより、
メールくださいませ。
詳しくは、
+.+.+..+.+.+.+.+.+.+.+.+..+.+.+.
2018.02.05 |
| コメント(0) | ひとりごと
« | ホーム |
»