fc2ブログ

ザザッと松の湯お教室風景

黒石市の松ノ湯交流館で行われている、


横糸刺繍教室の風景を、

ザザッと駆け足でご紹介しますよー!




image64-28_文字入り縮小


たくさんの刺繍糸を前に、チクチクしています♪






image64-29_文字入り縮小


こちらはリスちゃん、

ココア色が可愛い~!!!♡







image64-30_文字入り縮小


こちらはカードケースのお花を、根気強くチクチク…♪







image64-36_文字入り縮小

し・か・も、

あのこぎん作家のMADE IN Tsu・girlさんの、

本物Tシャツを直に見れました!!!

可愛い、カッコいい、嬉しい~(●≧υ≦●)♡







image64-37.jpeg


刺繍完成の図! 綺麗~♡

お仕立てすると、また雰囲気が変わるので、

ここで記念撮影しました(* ̄‥ ̄*)







image64-31_文字入り縮小


こちらは、埋め込みステッチ満載の刺繍。

重量感たっぷり、頑張れ~♪

      ※埋め込みステッチについては、

       こちらの記事をどうぞ → 新しい刺繍方法







image64-35_文字入り縮小


こちらは一番細かい布目に挑戦中…♪

出来上がりが楽しみなのです♡♡♡






…と、以上、


ザザサッ、ガガカッと、

お教室風景をご紹介でした~



ご参加頂いた皆様、松ノ湯の皆様、

今回もありがとうございました。



image64-27-縮小文字入り

そうそう、安定の(?)松ノ湯・和庭。

雨に濡れて、しっとり潤っております。

  注)雨に濡れている写真です。







******************














2021.09.19 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

お教室作品


最近のお教室作品のご紹介です


image63-25_文字入り縮小


出来上がってきました~

カモミール模様を刺繍して、bagのポケットにお仕立てしました!

う~ん、可愛い、可愛い♡


お仕立ても全部「布用強力両面テープ」でペタっと貼り付けましたので、

針は使っておりません。



飾りと言えば飾りのポケットですが、

メモ帳やレシートなど入れたりして、ご活用下さいませ♪






image63-24_縮小文字入り



こちらも大作の完成ですよ~


木もお家も可愛い、アルファベットなんかも、

ちょこちよっこっと色を変えて刺繍してあるのかな?


上下のラインステッチは鎖の模様みたいになっていて、

このオリジナル刺繍が、全体の雰囲気のポイントになっている気がします(Ü)♡





image63-23_文字入り縮小



こちらはポケットティッシュケースです。

お教室では一番目の細かい布に刺繍頂いたので、

模様がとっても繊細な雰囲気になります。


可愛いなぁ、

表模様(写真下の段)も、デザイン的にかなりセンス良しだと思います!!



細かい布目の刺繍も、やってみると面白いと感じると思いますよ~♪

ご興味ある方はいつかチャレンジしてみて下さいませ(* ̄‥ ̄*)






image63-27_文字入り縮小



しっとりと雨に濡れる松ノ湯の和庭。

今回はちょうどイベントなどもやっていて楽しかったです。






今月もご参加下さいました皆様、

関係者の皆様、ありがとうございました♡



2021.08.23 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

お教室での完成作品

久しぶりになってしまいました、


お教室・完成作品のお披露目です♪


image62-20_文字入り縮小


こちらはポケットティッシュケースです。

実というか、花というかの丸い模様と、葉の模様ですが、

優しい色合いが、と~っても可愛い仕上がりになりました♡



image62-19_文字入り縮小


こちらは裏面です。

刺繍模様としては、こっちがメインですが、

もちろん、

こちらもお馬さんが今にも歩き出しそうな、可愛らしい仕上がりです♪




image62-16_文字入り縮小


こちらはニードルブックです。

白鳥がポイント、写真では文字が紫っぽく写ってしまいましたが、

実物は黒で、優しい色合いの白鳥との絶妙カラーで素敵です♡





image62-18_文字入り縮小


こちらは裏面、三羽の白鳥を右下に配置して、

オリジナルにデザイン刺繍されていました~(●≧υ≦●)ノ







image62-15_文字入り縮小


こちらは大作の細身タペストリー!!

可愛い~、一つ一つの模様を、

ずーっと眺めていたくなる作品ではないでしょうか♡



image62-17_文字入り縮小280


しかも、裏面もご自身で綺麗にお仕立てされています~

う、美しい…(T-T)♡






image62-21_文字入り縮小


こちらはキットを作成頂きました!

可愛いなぁ~、綺麗に刺繍頂いて、とっても嬉しいです(* ̄‥ ̄*)


頑張ってキットを作って良かったなぁ…、って思えて、

嬉しくなるのです♡







image62-23_文字入り縮小


こちらは松ノ湯でのお・や・つ、

前回はカスタードレモンクリームのグローブの形のパンでした

ほんのりさわやかに香るレモンが、新鮮で美味しかった!!


今月はあんパンでしたね~

真ん中にクリームチーズが入っているところが嬉しいのです♪♡



おやつはいつものゆるカフェさん。

いつも美味しいオヤツをありがとうございます*^^*





image62-22_文字入り縮小


これは四月の松ノ湯和庭かな?

桃の花みたいのが咲いている…。


もうこんなに経ったんですね、ついこの前と思ってたのに、

あれっ?、もしかしてもう六月終わる???? 



…って、感じで時を過ごしている私ですが(°°;)

これからも頑張りますよ~(*・ゝ・)/



ご参加下さいました皆様、今回もありがとうございました

これからも横糸刺繍で、

楽しい時間をお過ごし頂けますように…♪






/////////////////////////////////











2021.06.28 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

お教室での完成作品

最近のお教室での完成作品です♪



image61-5_文字入り縮小


綺麗な仕上がりで、うっとりです~♡

白鳥のニードルブック、

シンプルな刺繍模様なのですが、書体が大人っぽいせいかな、

シックで素敵!!

しかも、リボン結びがまた可愛いです~( ´艸`)♡





image61-4_文字入り縮小


裏面も、一羽の白鳥が左下にいる感じが愛らしい~


私の見本図案は、裏面中央に一羽だったのですが、

今回のこの端っこパターンも、さりげなくてとっても素敵ですね!


中身のお仕立もお上手で、裏布はご自身で用意された布。

爽やかな色合いの柄模様がキュートです♪








image61-3_文字入り縮小



こちらは、ポケットティッシュケース!

細かい布目に挑戦頂きました。


白馬のお馬さんが、メルヘンチック! 

おとぎ話に出て来そうで、可愛いですね~♡



ポケットティッシュケースは、裏布のチラリがまた魅力的になります。


今回はコチラもご自身で用意された、和製の布。

キリリと引き締まった色合いのブルー、チラリズムが光ります




完成されました皆様、お疲れ様でございました~!

素敵に仕上がった達成感を、

じっくり味わってくださいませ(*´˘`*)♡





image61-2_文字入り縮小



松の湯のお教室は和室。

和室のお部屋で、チクチクしています ふふふ…♪







image61-1_文字入り縮小


三月末の頃の、松の湯の和庭。

まだ雪があったんだね…。今は、もうないだろうなぁ。




今回のおやつは、いつものゆるカフェさん

あんバターのどら焼きで、

ムチムチしてて、甘じょっばくて、

美味しすぎて、残りの一口になったところで、

写真撮り忘れに気づくという、いつもの失態…( ;∀;)

うぅ、次回は必ず激写しますー!!!




今回も、来てくださった皆さま、

本当にありがとうございました♡




/////////////////////////////////


●お知らせ●

ウキウキと心躍る4月、
何か新しいことを始めてみませんか?

ヨークカルチャー弘前(ヨーカドー5階)にて、
横糸刺繍教室も開催しております!



image60-13_縮小さらに縮小200文字入り




詳しくはこちらの記事をどうぞ → ★[カルチャースクールのお知らせ]




................................







2021.04.10 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

お教室での完成作品

最近のお教室での、完成作品のお披露目です~♪



image60-6_文字入り縮小



ペパーミントの春色の生地に、沢山の動物を刺繍した、

壁掛け飾りができ上りました~*^^*

長い間、おつかれさまでございました。


一段一段、とっても可愛い仕上がりで、春にぴったりな作品です。


横約12cmの飾りやすい幅ですので、

是非是非、お家の目立つ所にお飾って、

ご自身を含め、たくさんの方に御披露目くださいませ♪





右上はキット作品を仕上げて頂きました!

こちらも可愛い~♡ 

小さな小鳥やお家まで、一針一針、丁寧に刺繍されています(*´˘`*)♡



(※キットは糸もついておりますので、

実は糸色選びに時間をかけたくない というタイプ方にも、

気兼ねなくお楽しみ頂けると思います。)





右下はNoel刺繍

こちらもとっても綺麗~。

色も上品で落ち着きがありつつ、やっぱり可愛い仕上がりです♡


季節ものですが、真夏以外は飾っていても、

作品として可愛く鑑賞できると思います。




意外と刺繍作品って、ずっと飾っていても、

あまり違和感はないんですよね~





image60-5_縮小文字入り




こちらはお馬の模様が可愛い、

ポケットティシュケースが出来上がりました♡

細かい布目に刺繍頂いたので、とっても繊細な仕上がりです。



向き合うお馬さんが、メルヘンな感じで可愛いくて、

表面のお花と言うか実の模様も綺麗に刺繍されています



お仕立も上下を少しだけ手縫いして頂き、ひっくり返して完成です。

丁寧にお仕立いただきました!


プレゼントされるとのことでしたので、

喜んで頂けると嬉しいなぁ~。




今月も作成頂きました皆様、

本当にありがとうございました!



写真右下のお菓子は、

黒石のパン屋メルシーさんの『シャポー(帽子)』です。

とっても可愛いのに、真上から写真を撮り過ぎて、

帽子感を上手く伝えられていないのが、残念でなりません…(くやし泣)





ようやく雪国津軽も、春の兆しがチラホラ…

気持ちを雪解けに乗せて、

またまた来月も頑張りまーす!!(Ü)♡




゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。







2021.02.26 | | コメント(0) | お教室・ワークショップ

«  | ホーム |  »

プロフィール

リブリ

Author:リブリ
--------------


 刺繍迷子から抜け出そう!



クロスステッチや、沢山のステッチ刺繍、
色々な刺繍に挑戦してみるけど続かない…。

そんな刺繍迷子の方はいらっしゃいませんか?

リブリから「横糸刺繍(こぎん刺しから生まれた具象模様)」を、お届けしたいと思います。


どなたでも始めやすく、
一つのモチーフの完成が早いので、達成感の得られやすい刺繍。

ただ今、
『横糸刺繍通信講座』の
開設を目指して、奮闘中!!



◇お教室の予定◇
●黒石市松の湯

月一回土曜の午後開催(要予約)→日時・内容等、詳しくはお問い合わせください。


ご予約は下記問い合わせ欄か、メール weft.embroidery@gmail.com にてお願い致します。


●弘前ヨークカルチャー
毎月第2水曜日
13時~16時
随時加入者募集中です。
※見学可能です(無料)

お問合せ・お申込みは、
ヨーカドー弘前
0120-567-555 または
0172-37-1061までお願い致します。



●青森ALiカルチャーセンター
横糸刺繍講座
毎月第一日曜日
13時~15時


お問合せ・お申込みは、
青森ALiカルチャー
0120-567-666 または
017-762-4311までお願い致します。





HP
リブリのホームページ

Instagram
リブリのインスタグラム

Online-SHOP
小さな手芸雑貨店リブリ


★お問い合わせ★
E-mail


✽当ブログの写真の無断使用は、ご遠慮下さい✽

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR